R's record

為替の値動きの考察・環境認識を記録しています。良かったら見て行ってください。

【FT4検証】勝率7割以上を実現するために④ 6勝5敗 ~勝つためのテンプレート作成~

こんちゃー!

 

私は現在施工管理をしているのですが、最近思うのはやはり労働というのはクソだなということです。

 

私はもともと起業することを目標にしていて、起業家を育てるといった会社に入っていたのですが、その会社と比べるとどこもぬるく、皆がやはり労働止まりの考え方しかしておらず、周りと考え方がずれてんなと思う節がかなりあります。

 

しかしながら、私がこの考え方を持つようになったのは私に起こった過去の出来事が原因であり、起業など簡単ではない何かを目指す人たちは恐らく並々ならぬ他とは違う考えを持っているのだと思います。

 

実際、私がいた起業家を育てる会社にも色んな事情を抱えていたり、バカでかい目標を持っていたりといった人達ばかりがいました。

 

この人達に再会し、もし今の近況を話すことがあれば、何してんだお前といった感じでさぞかし馬鹿にされることでしょう・・・。

 

私自身も何してんだろといった感じです。

 

私にとってFXとは先の何かを見るための通過点であり、もちろん楽をしたいなんて気持ちもありますが、自分で生み出した資金を使って何かぶっ飛んだことをやることが目標です。(この決まってないのもあまり良くない(^^;)

 

FXはもう5年程やってきていますが、これを通して実に多くの考え方を知ることができました。

今の私があるのもFXのおかげです。

 

ここまで続けてきたからには何としても物にして、自分の新たな生きていく上での武器にしたいものです。

 

より強固な武器にするためにしっかり今日も検証して、確実なものにしていきます。

 

 

…検証開始。

 

 

テンプレート

・ライン:〇・・・ライン引き忘れとどの時間足レベルかの把握

・高値、安値つかみ:〇・・・高値、安値つかみじゃないかの確認

・波:〇・・・波の大きさの確認

週足→上昇トレンド、上目線

日足→下降トレンド、下目線

4時間足→トレンドなし、下目線

1時間足→トレンドなし、上目線

現状の買いの要因:4時間足前回安値・・・現状入ってくる可能性がある買い注文の要因

現状の売りの要因:日足戻り売り・・・現状入ってくる可能性がある売り注文の要因

現在価格の攻防:全足買い・・・現在価格付近に引けるラインでの起こりうる攻防の内容

目標値:4時間足Wボトムネックライン・・・全足を考慮したうえでの目標値

目標値での攻防:週足以外全売り・・・目標値とする価格帯での起こりうる攻防

 

日足が戻り売りが入ってきている状況で4時間足前回安値から買いが入ってきている状態。戻り売りは次の日足ラインまで入ると思われるためあくまで一時的な上昇を狙う。

⇒現在の入ってきている注文内容を確認しつつ、どのような状況下での目標値までの値動きを狙うのかを記入。

 

【結果】

高値切り下げて目標値届かず損切り

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→レンジ、上目線

4時間足→下降トレンド、下目線

1時間足→上昇トレンド、上目線

現状の買いの要因:日足・4時間足戻り

現状の売りの要因:日足Wトップブレイク

現在価格の攻防:全足買い

目標値:4時間足61.8%戻り目・日足戻り目50%

目標値での攻防:1時間足・週足買い VS 4時間足・日足売り

 

週足がまだ前回高値に到達しておらず、到達するまで上昇する見込みがある。日足Wトップを下にブレイクしたが戻されてきており、戻り売りが入るか、週足目標値まで上がるかがポイントになりそう。どちらにしても戻り目までは上がっていきそうであるため、一旦は節目となりそうな戻り目を目標値とし、買いで攻めていく。また、この目標値には日足50%・4時間足61.8%があり、4時間足で機能するラインとキリ番がある。

 

【結果】

勝ち。

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→レンジ、上目線

4時間足→下降トレンド、下目線

1時間足→上昇トレンド、上目線

現状の買いの要因:週足押し目買い・1時間足押し目買い・4時間足逆三尊ネックライン

現状の売りの要因:日足Wトップ抜け

現在価格の攻防:1時間足・週足買い・4時間足買い VS 日足売り

目標値:三尊ネックライン

目標値での攻防:1時間足・4時間足・日足売り VS 週足買い

 

週足がまだ前回高値に到達しておらず、到達するまで上昇する見込みがある。日足Wトップを下にブレイクしたが戻されてきており、戻り売りが入るか、週足目標値まで上がるかがポイントになりそう。戻り目到達後売られたが週足前回高値から再上昇。ここから買われる展開になりそうだが、一度このラインはブレイクされているので意識されているのかどうかは微妙なところ。しかし、上昇後に4時間足ライン、1時間足押し目買い候補にサポートされているので買いに有利なのに変わりはない。61.8%で売られなかった現状では次に売られるのは上記の目標値になりそう。

 

【結果】

損切りが近く、一度損切りその後入りなおして決済。最終的には利益が上回ったので勝ち。

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:✖

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→レンジ、上目線

4時間足→上昇トレンド、下目線

1時間足→上昇トレンド、上目線

現状の買いの要因:週足前回高値からの買い・1時間足ライン・4時間足ラインブレイク

現状の売りの要因:日足Wトップ抜け

現在価格の攻防:1時間足・週足買い・4時間足買い VS 日足売り

目標値:週足直近高値

目標値での攻防:4時間足・週足売り VS 日足・1時間足買い

 

週足がまだ前回高値に到達しておらず、到達するまで上昇する見込みがある。日足Wトップを下にブレイクしたが戻されてきており、4時間足と1時間足で意識されるラインをブレイク。ブレイクしたばかりで高値つかみになるが、週足の方向に乗るため上げていきやすいと判断。また日足戻り売り候補も突破しているので全戻しの可能性あり。また、日足前回高値到達時、売りが入ってきにくくなるので、週足高値まで到達すると判断。

 

【結果】

4時間足の値動きが電車道ではなく、MAから少し乖離する形で上昇していた。損切り

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→レンジ、上目線

4時間足→上昇トレンド、下目線

1時間足→上昇トレンド、上目線

現状の買いの要因:週足前回高値からの買い・4時間足ライン反発

現状の売りの要因:日足前回高値終値反発

現在価格の攻防:1時間足・週足買い・4時間足買い VS 日足売り

目標値:週足直近高値

目標値での攻防:日足・週足売り VS 4時間足・1時間足買い

 

週足がまだ前回高値に到達しておらず、到達するまで上昇する見込みがある。日足前回高値の終値から反落後、4時間足ラインから反発上昇。日足ライン到達時、安値を切り上げるため、日足ラインは突破されやすそう。4時間足でWトップ形成に注意。

 

【結果】

大して上がらず損切り

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→レンジ、上目線

4時間足→上昇トレンド、下目線

1時間足→上昇トレンド、上目線

現状の買いの要因:4時間足押し目買い

現状の売りの要因:日足前回高値終値反発

現在価格の攻防:1時間足・4時間足買い VS 日足売り・週足戻り売り

目標値:1時間足直近高値

目標値での攻防:4時間足買い VS 1時間足・日足・週足売り

 

週足がまだ前回高値に到達しておらず、到達するまで上昇する見込みがある。しかし、前回の押し目候補到達が早く、戻りの波と認識されていない可能性あり。よって、再度週足戻り売りが入る可能性があり、なんなら下落していく可能性あり。

現状は主に4時間足ラインからの買いと日足の前回高値からの売りが攻防しており、これのレンジが形成されているため、これの上限ラインを目標値とする。

 

【結果】

勝ち。

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→レンジ、上目線

4時間足→上昇トレンド、上目線

1時間足→上昇トレンド、上目線

現状の買いの要因:4時間足ラインブレイク

現状の売りの要因:日足前回高値終値反発

現在価格の攻防:1時間足・4時間足買い VS 週足戻り売り

目標値:週足直近高値

目標値での攻防:4時間足買い・1時間足買い VS 日足・週足売り

 

週足がまだ前回高値に到達しておらず、到達するまで上昇する見込みがある。しかし、前回の押し目候補到達が早く、戻りの波と認識されていない可能性あり。よって、再度週足戻り売りが入る可能性があり、なんなら下落していく可能性あり。

しかし、日足で安値を切り上げてきており、上昇しそうなチャートを形成している。

日足の前回高値終値が控えているが、ここからの売りが減ってきそうであるため、目標値を高く設定した。

 

【結果】

勝ち。

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→上昇トレンド、上目線

4時間足→上昇トレンド、上目線

1時間足→下降トレンド、下目線

現状の買いの要因:日足押し目買い

現状の売りの要因:日足戻り売り

現在価格の攻防:全足買い

目標値:日足レンジ上限ライン

目標値での攻防:4時間足買い・週足買い VS 日足・1時間足売り

 

週足押し目買いが前回高値に到達し、日足で戻り売りがが入ってきている。押し目買い候補に到達し、ここから上昇していきそう。4時間足ではWトップを形成していないため、週足レベルで戻りが入る可能性は低そう。

上には日足ラインいくつか控えており、容易に突破していきそうではあるが、日足でWトップ形成の可能性があるため、機能しやすいラインを目標値とする。

 

【結果】

次の日足ラインから反落。損切り

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→上昇トレンド、上目線

4時間足→下降トレンド、上目線

1時間足→下降トレンド、下目線

現状の買いの要因:日足押し目買い

現状の売りの要因:1時間足・4時間足ライン到達、週足目標値到達

現在価格の攻防:1時間足・4時間足・週足売り VS 日足買い

目標値:4時間足三尊ネックライン

目標値での攻防:週足売り VS 日足・1時間足・4時間足買い

 

週足押し目買いが前回高値に到達し、日足で戻り売りがが入ってきている。押し目買い候補を下抜け、日足直近安値まで下げる可能性あり。週足上昇トレンドではあるが、前回高値に到達したことで一気に売られており、4時間足でWトップを作らなかったのは、買いと売りの攻防がなかったことが原因であり、これは週足の目標値に到達したことによる利食いとそこからの売りが一方的に入ったためと考えられる。

よって、週足では少なくとも一旦押し目買い候補まで下げてくると思われ、一時下落相場になりそう。

 

【結果】

勝ち。

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→トレンドなし、下目線

4時間足→下降トレンド、上目線

1時間足→下降トレンド、下目線

現状の買いの要因:週足押し目買い50%候補

現状の売りの要因:日足Wトップブレイク

現在価格の攻防:1時間足・4時間足・週足買い VS 日足売り

目標値:日足Wトップネックライン

目標値での攻防:日足・4時間足売り VS 1時間足・週足買い

 

週足押し目買い候補に到達し、4時間足でWボトムを完成し、ここから上昇する局面。

しかし、週足押し目候補として61.8%が意識されそうでもあるため注意。

 

【結果】

日足戻り目候補に気づかず損切り

 

 

・ライン:〇

・高値、安値つかみ:〇

・波:〇

週足→上昇トレンド、上目線

日足→トレンドなし、下目線

4時間足→上昇トレンド、下目線

1時間足→トレンドなし、下目線

現状の買いの要因:週足押し目50%候補

現状の売りの要因:日足戻り目候補

現在価格の攻防:全足売り

目標値:日足直近安値

目標値での攻防:日足・4時間足買い VS 1時間足・週足売り

 

週足50%押し目買い候補に到達し、4時間足でWボトムを完成していたが、すぐ上の日足・4時間足ラインで反落してきている。次の61.8%ラインが意識されると思われるため下げていきそう。

 

【結果】

勝ち。

 

 

今日はここまでにします。

今日は6勝5敗・・・。

損切り位置のミス・目標値の誤り・高値買い・戻り目候補見落とし・・・。

 

明日からは以下のテンプレートにして検証していこうと思います。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

テンプレート

・ライン:〇・・・ライン引き忘れとどの時間足レベルかの把握

・高値、安値つかみ:〇・・・高値、安値つかみじゃないかの確認

・波:〇・・・波の大きさの確認

・戻り目候補・・・目標値までの間に控える逆方向の戻り目候補確認

週足→上昇トレンド、上目線

日足→下降トレンド、下目線

4時間足→トレンドなし、下目線

1時間足→トレンドなし、上目線

現状の買いの要因:4時間足前回安値・・・現状入ってくる可能性がある買い注文の要因

現状の売りの要因:日足戻り売り・・・現状入ってくる可能性がある売り注文の要因

現在価格の攻防:全足買い・・・現在価格付近に引けるラインでの起こりうる攻防の内容

目標値:4時間足Wボトムネックライン・・・全足を考慮したうえでの目標値

目標値での攻防:週足以外全売り・・・目標値とする価格帯での起こりうる攻防

目標値に対する自信・・・80%・・・80%未満でトレード禁止

トレードに対する自信・・・80%・・・80%未満でトレード禁止

 

日足が戻り売りが入ってきている状況で4時間足前回安値から買いが入ってきている状態。戻り売りは次の日足ラインまで入ると思われるためあくまで一時的な上昇を狙う。

⇒現在の入ってきている注文内容を確認しつつ、どのような状況下での目標値までの値動きを狙うのかを記入。

 

【結果】

高値切り下げて目標値届かず損切り・・・損切りの場合は理由も記入。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

次回からは上記の通り自信のあるもののみのトレードに確実に絞って検証していきます。

 

それでは、また明日。