R's record

為替の値動きの考察・環境認識を記録しています。良かったら見て行ってください。

日々の雑談#1  仕事ってなんぞや

こんばんは。

 

夜遅く眠いですが、なんとなくこちらに雑談的なのも書いていこうかと思いましたので、なんとなく書いてます。

 

久々の2連休でうれしい限りですw

ちょっと体調を崩しているのが難点ですが、まあ時期に治るでしょう・・・

 

私は現在施工管理という仕事をやっているのですが、今までやってきた仕事の中でも一番やりがいを感じ、良い職業だと思っています。

 

建物を建てていくというのを見るのはとても新鮮ですし、できていく様を見るのはなかなか面白いものです。

 

施工管理・現場監督というのはその名の通り、施工を行っていただく業者さんの監督をするのですが、指示が行き渡っていなかったり、指示をしていても目的とは違う、または理解ができていない等の問題がちょいちょい起きています。

 

各作業には作業手順・規則が定められているのですが、その内容の目的が分かっておらず、結局二度手間になることもあります。

 

仕事をすることにおいて、この仕事の目的は何か、最終的にはどのような形に持っていきたいのか、注意事項はなにか、ここの会社の方針はなにか・・・

 

私が思いつく限りこれらのことは仕事をするうえでかなり重要になってくると思うのですが、これらを理解して仕事をしている人がどれだけいるかと言われたら、今までの職場を通して見て、あまりいないように感じます。

 

まあ私の目が行き届いていなかっただけなのかもしれませんが・・・

 

それぞれの重要性について考えるとまず仕事の目的ですが、これを知ることで無駄な作業がなくなり、作業の効率化が計れます。

 

次に、最終的にどのような形に持っていくのかですが、こちらは決められたルールに沿ったもの、精度が高いものを生み出す上で必要になってきます。

 

注意事項を知ることにおいては安全な作業を行うことができ、怪我等のリスクを下げることができます。これは同時に仕事の効率化にもつながります。

安全な作業というのは基本的にシンプルなものが多く、無駄に効率ばかりを求めて複雑かつ危険な作業をするとかえってミスをしやすくなり、また複雑ゆえに作業に思考が入ってきますので、結果的に作業が遅くなるなんてこともあります。

 

会社の方針に関してはこれは、勤務している会社の社長がどういう風に今後会社を経営していきたいのか、どういう人材を求めているのか、いちばん重要視したいことは何なのか等を知ることになります。

 

私としては会社の方針を知ることが一番重要だと考えており、これを知ることで社長が今現在何を求めているかを知ることができ、これにより社長や上司の視点で仕事内容を考えて動き、仕事の効率化・改善等につながってきます。

 

とは言っても私もそこまでめちゃくちゃに意識したことはありませんがw

 

皆さんは普段どのような考え方で仕事をされていますか?

 

こんなの当然だろwwwなんて思う方もいらっしゃるかと思いますがこれをやっている気になってできていない方もしばしば見受けられるのが実際のところです。

 

もし仕事でうまくいかないことがある方がいらっしゃいましたら、一度自分の仕事の仕方を振り返って考え直してみるのもいいかもしれません。

 

かなり良い発見があるかもしれませんよ

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

適当な雑談ですが、気が向くたびに挙げていこうかと思いますのでその都度読んで頂けたら嬉しいです。

 

明日は先週のトレード結果の振り返りと来週の相場の環境認識と大衆心理に基づいた値動きの考察を行っていきますので気になる方は購読ボタンを押して登録をお願いします!