こんばんは~
今日はもの凄い勢いで雨が降っています。
21:30くらいにスーパーに買い物に行きたいのですが、行く気なくしそうです( ̄▽ ̄;)
さて、現状2週連続で同じミスを繰り返している私ですが、来週でこの連敗を失くせるかどうかといったところになるのですが、皆さんは同じミスを繰り返して損失を出してしまっているなんてことはありませんか?
ミスを繰り返さないためにも今週もしっかり相場の予習をしてトレードに挑み、値動きを復習していきましょう!
では、いつも通り環境認識からいきます。
【環境認識】
・週足
現状月足の戻り目を形成中になります。
レンジを形成しており、安値を切り下げていますが、未だ上目線です。
・日足
高値を切り下げており、目線は下目線。
・4時間足
上昇トレンド継続中ですが、Wトップを形成しているため、下げやすい相場になります。
目線は上目線。
・1時間足
下目線で丁度目線切り替えラインに到達しておりここから反落してくるかというところです。
下降トレンド継続中。
取引量に応じてキャッシュバック実施中!
お得に賢く取引するなら以下のPRをクリック!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【注目経済指標】
・5/28(火) 23:00 アメリカ・コンファレンスボード消費者信頼感指数 05月
・5/30(木) 21:30 アメリカ・実質GDP(改定値) 第1四半期
23:00 アメリカ・中古住宅販売成約指数 04月
・5/31(金) 21:30 アメリカ・PCEデフレータ 04月
【値動き予想】
①1.08518ライン:1時間足ライン+4時間足61.8%戻り目候補+1.085パリティライン
こちらは1時間足と4時間足のラインになるのですが、一度機能されて4時間足のラインで止められた後戻してきてもう一度到達した形になります。
4時間足ラインに止められたことにより、1時間足で安値切り上げWボトムを形成する可能性があり、①ラインで反応した後の1時間足の目標値は下の1時間足水色ラインになります。
②1.08165ライン:1時間足ライン+100日移動平均線
1時間足ラインの買いが出てくるところであり、「1時間足買い VS 4時間足売り」が起きそうなところになります。
しかし、1時間足では下降トレンドの最中になりますので、一時的に上昇した後すぐに下落してきそうです。
③1.08058ライン:4時間足押し目候補ライン+1.085ライン+1時間足レジサポライン
ここは攻防が起きないので反発上昇までに時間がかからず、スムーズに上昇してきそうです。
しかし、日足の次の目標値は1.07237付近になるので、上昇した後高値を切り下げて売られる可能性があります。
〇①ラインを突破して上昇していく場合
・A…1.08836ライン:日足逆三尊ネックライン(三尊ネックライン)
ここに到達後多少なりとも反落してくることが予想されます。
その後安値切り上げが確認された後突破されていきそうです。
〇③ラインを突破し下落していく場合
・B…1.07670ライン:4時間足強者の値ライン
下降トレンドが継続している中での到達であり、一旦上昇する動きを見せるものの、目標値は日足のラインになるので、すぐ下降トレンドを継続していきそうです。
今回の予想はところどころどっちに行くかわからない箇所がありますが、概ね下落していきそうな相場になります。
しかし、4時間足で逆三尊を形成すると上昇していく可能性もあります。
4時間足でのチャートパターン形成に注目が集まりそうです。
しっかりと波の動向を見極めて今週もトレードしていきましょう!
では、このあたりで失礼します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。<(_ _)>